昔のお話だよ

気が付いたら普通に皆が持っている物は何も持っていなかった。

 

将来の事も考えてなかったし高給で働く事についても一生懸命になれない。

 

ただただCDやカセットが毎日増えていき、機材を繋げるコードの大群が何かよくわからないものになってきていた。

朝起きたら首に絡まっていることもあったし髪の毛が伸びていた時はMIDIケーブルで結んでいる事もあった。いや、シールドだったかな。わからない。

 

まあみんなもやっていたと思うけど

自作の音源を勝手に店先に置いて帰る他にやりたい事がなかった。

 

いや、やりたい事はあった。一生に一度でいいからライブがしたい!と思っていた。

バンドなんてしたことなかったし(ギターはどういうシステムで外のスピーカーから音を出してるのか知らなかったがマイクで拾うんだよ、と聞いた時はなんかガッカリした。今はウットリしている)

まずその様な友達がいなかった。

どうやればいいのかわからなかった。コラージュ、ノイズから少し離れ、ギターを好きになり始めた時期だったので1人でライブなんて全くよくわからないものになるのが目に見えていたし、何より引っ込み思案だった。それでも一度でいいからライブがしたい。

 

といったわけでライブをする為にまず学校を辞めた。

 

そのままフガジのライブで知り合った数少ない友人である山口卓也に自分の音源を渡しグループを作ろうと持ち掛けた。バンドをしよう、とかバンドを組むという言葉が嫌いだったのでとにかくその様に話した。

 

山口さんは快諾してくれてその日の夜はジンに砂糖を入れた何だかよくわからないもので祝杯を挙げ、次の日に死んだ。そんな飲み方などない。物凄い胸焼けだったけど嬉しくてしょうがなかった。

 

2人でスタジオに入ると録音とCD自主制作の広告が貼ってあったので電話で話しを聞いてみた。

 

曲なんて一曲も無かったが8曲録りたいと告げるとレコーディング込みで10万だと言われ俺は2週間日雇いのアルバイトに行った。

 

レコーディングとCDR30枚製作の値段が10万。当時はCDRライターがご家庭に普及していなかったので丸い銀盤、というだけで有難かったのです。

 

とまれ、スケートリンク作製のアルバイトから戻った僕は(今気付いたけどこれも銀盤ですね)録音の予約を取り付けその日を待つ事とした。

 

その際に僕たち2人には名前が必要となったが自分に名前を付けるなんて真っ平ゴメンだったのでコックリさんでバンド名を決めた。それでテッポーシンという名前になった。

今思えば西洋式のヤツにしておけばアルファベットのかっこいい名前になれたかもしれない。

 

レコーディングの日を迎えた朝、録音してくれるエンジニアに実は曲なんかない事、楽器がほとんど弾けない事を告げると随分面白がってくれた。

 

適当な演奏やエフェクターを踏んで英語風な歌をつけて歌ったりした。

持っていったギターは友達が作ってニスを塗ったものでいつも接触不良だった。

 

ミックス作業にすぐ取り掛かってエンジニアの人の提案を全て受け入れた。レコードのポップノイズを入れてくれたりして面白かった。

 

エンジニアの人は料金値下げするよ

と言ってくれたが僕の今までのイリーガルでアウトな生活の中から「正規」だの「正統」に物事を終える、という事へのチャレンジな感じがあったので反対にビタ一文マケさせなかった。

 

そして製作された30枚のCDRには実は行き先が全くないという事実でまたかなり笑ってもらい、1つ思い当たる事があるからと後日になって福岡のレーベル、「ヘッドエイクサウンズ」の吉田さんを紹介してもらった。

 

パニックスマイルの名前は知っていたが山口さんしかパニックスマイルを見た事が無かったので音源を聴かせてもらって感動した。こんなの福岡にあったんだと思った。本とライナーノーツでしか好きな音楽を探してなかったので探せてなかった。

 

約束を取り付けて吉田さんに会いに行くと正直困っていた。忙しいので取扱えない、という雰囲気があったがこちらとしてはここで止まるわけに行かなかった。

 

僕はひねくれもので知られて?いますがこの時初めて他人に本当の心の内を話した気がします。その、今も覚えている言葉を話すと吉田さんから「出しましょう」と一言が出てすごく嬉しかった。

勝手に作ってきたCDR30枚はすでに僕が絵の具でグチャグチャにしていましたがヘッドエイクでパッケージをやり直して頂き発売の運びとなった。

 

要は、ライブをした事も予定もなくCDが発売という状態になった。

1998年の事。

 

※この様なやり方は一切通用しません  し参考になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ

SNSで一気に告知しました。疲れた。


皆もそうでしょうが僕も忙しくなんか一区切りついたような。


昨日はサイケ奉行と蝉のライブを観に行って良かった。凄い演奏でした。


忙しくて疲れる、というよりもなんか無駄な考え事をしてる時間が多い。そのせいで参っているのか。


まだどうしても嫌いでしかない事があって避けてる事があるのです。その事に周りの人が気を使う必要は全くないのだけど、僕が嫌な気分になる、と知ってて強調する事はないんじゃないか?と思う事があった。


素直に嫌な気分になったので自分も他人に同じ事をしないようにしたいなと思いました。


湿った日記だ、楽しい事を考えよう。

どういう意味?

前から偏頭痛があったのですが

今回初めて1週間以上続く頭痛にやられています。


といったわけで病院に行き、CTとMRIとレントゲンで調査してもらいましたが、異常無しという事でした。


異常無いなら良いのですが実在するこの痛みは何なのでしょうか。


感じの良いお医者さんでしたが検査の結果異常が無ければもう興味がない様子でした。さすが他人。多分知ってるケースや症状があれば熱心なのでしょう。

しょうがないので自分でなんか解決方法探そ。いてーよ

やってみる

ガラにも無く、ガラにも無いから格闘技を始めました。自分の価値観を変えたかったので。


特に才能?もなくかなり痛い思いをしています。

それでもまあなんとか可愛いがって頂きスパーリングなんかすると、どうしても勝ち負けが出るのです。

優劣がはっきりする、というのもそれはそれで面白い事ですね。


相手の肘を蹴ってしまい27.5のスリッポンが入らない程足が腫れてしまいましたがスパーリングの途中は何ともなかった、アドレナリンについて調べたり。


殴られた際に頭に浮かんだ手法で曲を作ろうと思ったけど全く見当違いだった。閃いたと思ったんだけどなあ、、、

またいくつかのフレーズや連続したコードがアイデアの墓場でその体を横たえる事になった。

いや、墓場では無いのかもしれない。この使えなかったアイデアブラックホールは実は皆の共有する空間で、本日僕が拾い、投げ捨てた材料は明日はまたどこかのみじめで可哀想な作曲家が拾うのかもしれないし、どこかの誰かの、不意な鼻歌として出現するのかもしれない。

もしかしたら何処かでこすれあう金属同士の間で発音するのかも。

まあいいや

人間はあまり頭を殴られない方が良い。




先日

40才の誕生日を迎えました。大体褒めてくれる人をけなし返すような人格をしているのであまりお祝いされた記憶もなかったけど、0時丁度にケーキが入室して来たので固まってしまいました。慣れてない。しかしながら嬉しいばかりか感慨深さがありました。居合わせてくれた方々、ありがとうございます。お祝いに足る人になりたいと思います。

思うんだけど

長々と無茶な提案と支出と利益を書きましたがシンプルに書き直しました。


以下本題


ハコのチャージ代ってドリンクじゃなくてもいいかなと思います。


500円程チャージがかかるのはハコにも必要だろうし別に良いので違うアイデアが見たいです。


現在飲み物にかかってる原価も減らし(もしくはそれを上限として)、ハコやイベントの告知に繋がるような。いつか出演予定のあるバンドを集めた?CDRとかダウンロードコードとか。面白ければ何でも。

そんなの通用しない日が多いと思うけどたまには。


みんな今まで通りお酒とかの方が良い?


9月16日

先日のgigi 、全員参加の全面戦争のようなソロライブを終え(暴力的な表現ですみません。)

9月16日に気持ちが向いています。

1年前のレコ発間近の時以来です。割礼との共演。


この1年間、色々なところで物凄い体験をさせて頂きました。

早々に感じたのは自らの実力不足。

このままでは行きたいところに行けない事を身をもって知りました。


開き直る事も気にする事も無いような天才型のバカにもなれず、途方に暮れた日を覚えています。


音楽に優劣はありません、しかしながら明らかに存在するのです。


劣っている、足りない、という気持ちを無視して音楽に優劣が無いなんて言えません。今、目の前で展開している輝かしい演奏と同価値のものを自分も出来る、なんて思えません。「共演」というのはただその場にいるだけの事では無いのです。

見合うものが無ければ成り立ちません。

人は人、自分は自分という言葉を便利に使う気になれません。

その言葉は他人以上の事をやっている人が使えば良いと思います。


もっと恥ずかしい思いをして、痛みを知り、練習して、出来ない時は勉強する事。手本や先生等はそこら辺にいくらでもあるのです。

とはいえ、根性論は僕も嫌いですが

しなくてもよい思いや体験を避けれる程音楽が得意ではないのです。


実力のない個性は今の僕に必要ありません。


向上心と探究心を持って9月16日や、これからを過ごしていきます。