最近のまとめ

f:id:tepPohseen:20191007233214j:image

1.主力のMacBookpuredataのプログラミングシンセ現在はサンプラー一体型まで。写真は解説書を参考にした段階のもの。

写真のものよりは進んでますが一休み中。何で休んでるんだっけ?

f:id:tepPohseen:20191009082025j:image
f:id:tepPohseen:20191007233503j:image

f:id:tepPohseen:20191008004945j:image

2.raspberry pi + arduino + puredata

power groveのセンサー部を使ったシンセ?ノイズメーカー。音源はAUTOMATNISMを使用

まだまだ改造の余地ありまくり。

というかパワーグローブで無くてもいいけど成り行きで。

現在はも少しスッキリした外観

f:id:tepPohseen:20191007234813j:image

3.

2を作っている時に思いついた遊び。

センサーで取得した数値をサーボモーターに返す事で手の動きを追従するロボットハンド。電源減らしたいのでコード書き直さないと。今この形のマジックハンド売ってないって知ってました?

マジックハンド業界にも流行り廃りがあると知り驚愕、中国から取り寄せた物を使用。ニーハオ

f:id:tepPohseen:20191008000354j:image

4.TOSHIBA 型名忘れた。linuxとネットワーク勉強用。

適当に入ったジャンクショップでディスプレイ込み各インターフェースセットで2000円で買ったpc。スペックすら忘れた。買った時は無理なOSが入っていたが持ち帰ると一度起動しただけで死亡。

現在はubuntu16.4、主にラズパイのVNCで使用。(Macでいい)

近々HDDを換装予定。IDEだと助かります。

f:id:tepPohseen:20191007235442j:image

4.pc-9801 dx

いつかは欲しいと思っていた98、知識0から突入。FDD死亡、n-88のみの状態で譲りうける。ドライブB復活。MS-DOS3.3Dを読み込み成功。HDDのインターフェースから無いモデル。頑張って内蔵するかもう外付けにするか迷い中。このあたりから動かない物を気にせずに買うようになる。

f:id:tepPohseen:20191008002450g:image

5.SONY VAIO

ノートPC。9801の勉強用?に1500円で購入

内蔵FDD復活、MS-DOSでフォーマットしてずっと入れたかったwin3.1をインストール。立ち上がったら満足なので現在はQUICKBASIC用。愛しい。winってコマンドを打ちたかっただけなのかも

f:id:tepPohseen:20191008003656j:image

f:id:tepPohseen:20191009084934j:image
6.TOSHIBA  t3100/20

ジャンクコーナーで発見、走り書きに画面赤くて映りません、起動しませんという表記あり。

一度断念したが調べ物をして何とかなると思い再訪し購入。これも愛しい。

オレンジプラズマディスプレイというものを初めて知りました。恐らくキーボード基盤とCMOSバッテリー死亡。これからどうしようかな。うっすらと音楽関係なくなってる事に気づいた。いつか繋がるけど。

今年やった事で書ける物をまとめ。

今日は誕生日だ。